焼肉屋のバイトに応募した理由
どうして焼肉屋だったかというと。
理由はすごく単純。
前の仕事を辞めて時間がなかったのと、
お金に余裕もなくてすぐに働ける場所だったから。
あと貯金もしたかったから…
賄いご飯があるとすごく助かる。
入ってからわかるけど、
賄いは~時間以上働かないと出ないとか色々規定ありました。
もちろん毎回焼肉が食べられる訳もなかったです。
あと、バイトから契約社員から正社員への登用もあったりで、
もし長くここでいたいと思ったら社員になろうと思ってた。
高級焼肉店の洗礼。
私がバイトに応募した場所は少し値段が高いとこでした。
1人前1280円とかするところです。
私の時給よりももちろん高いです…
お肉1人前よりも時給が安いとは…そんなものなんですかね?
バイトに入って思いましたが、いい人は多かったですね。
私と同じような人もいたし、
主婦の人もいたし、
色んな年齢の人がいました。
17時からの営業の焼肉屋さんだったので、
私みたいなバイトは早くても16時出勤でした。
長いとそこから閉店の23時くらいまで。
あんまり煙の出ない焼肉屋さんだったので、
服に臭いがつくってことも少なかったです。
特に髪に臭いがつかないのは嬉しいですね。
毎日臭いがつくとしみこんだりもして大変なんで。